かたくり情報2023-26 雨上がりの翌日にタネを採取!改訂 1

天気を見ながら 時々、現地へ行きタネ袋の様子を見ていた。

そう、タネ袋が緑緑色していると まだ、未熟状態

そのタネを採って、植えても 発芽率は悪い!

 

 

雨が上がった翌日(20日)の早朝に現地の

カタクリの咲く山道へ赴きました。

 

雨上がりなので 久々に カタツムリを 見つけました。

昨今、家の庭や垣根でも見当たらないです。

( それだけ、自然は失われています。 )



もう、この頃になると カタクリの葉は、溶けてしまい

どこで咲いていたか? なんて 全く判りません。

咲いていた頃の場所を 大体、憶えていたので 探すが

中々、見つからない。

 

 

それでも、何とか 見つけましたら 「 何と! 」

タネ袋の皮が裂けて 中にあったタネが飛び散った後でした。

 

こりゃ、まずい とばかり 焦り 探したら

丁度、いい感じの タネ袋を 発見しました。



1つ見つかると 後は、探すのが 楽でしたね。

 

この様に 立っている物は 発見しやすいが 

 


寝てしまっている物は難しいです。

 

 

そして、山へ昇る舗装道路の際にもあった。

これが、目線から見た タネ袋です。(  黄色い の下に )

近づいて 撮った写真 ( 雌花の先が残っていますね )

 

 

それから、神社の方へ 移植地へ行った。



もう、全く 判りません。

ここでは、1つも 探せなかったです。

 

 

これが、収穫物です。 

この様に、プラ箱に入れて蓋をして置くと

中のタネが出てきます。

 

5/25 に タネ袋から出た カタクリのタネ

全て、出たら プラスチックのピンセットで拾い上げて

湿らした綿布の入ったビニール袋に詰めます。

 

 

これを、申し込みされた 2名様

東御市さん、千曲市さんへ 近日、発芽キットと共に

レターパックにて発送をします。

 

 

もちろん、余りますので 欲しい方がいましたらご連絡を

 

残ったタネは、私も植えます。

発芽したら 来年のカタクリ祭にて有料頒布をします。

 

 

じゃあ、またネ!

 

このブログは、時により1日数回の改訂を行う事があります。

その都度、改訂番号を変更しますので宜しくお願いします。

 

ブログを読んで頂きまして有り難うございます。

コメントを適当な名前で お書き下さい。

お待ちしています。

katakuri8@apost.plala.or.jp