かたくり情報2023-7 かたくり祭りに向けて ⑥

本日は、役員総出で作業を予定していた。

しかし、昨日の夕方から 小雪が舞い始めて

 

朝、起きて見ると 屋根は、真っ白に! 

さらに、雪が降っていた。

 

こりゃ、ダメだ! メールで「 中止 」を発信しました。

 

 

 

所が、ビーバー担当役員から、℡ が

これくらい、草刈りは 大丈夫と! 」  

 

 

そんな訳で、9時半を目指して 用意を始めた。

でも、外は 粉雪が舞っている し 寒い( たぶん、氷点下! )

 

 

神社へ行ったら もう、来て用意をしていた。

 

やはり、冷え冷えなので 2サイクルのエンジン 一発では、かからない。

そんな、エンジンを 「 ホッカイロ 」で 温める。( 現代の技ですね

 

かかった! ( 内心、良かった! ) 

 

 

さらしな神社内での 草刈りって こんな、斜面なので大変です。

まずは、「 移植地 」 の 横斜面を 2ヶ所


草と言うよりも 笹竹 や 雑木の子供 

 



そして、カタクリの咲く山道の竹柵の横面を

( ここは、ヤマエンゴサクの群生地です )




私は、山道の竹柵の製作で 竹が 余ったので 

当初は、やらない つもりだった「 移植地 」の新調する事にした。

 

 

まず、古竹の囲い と 竹柱を 壊し 外した。

続いて、新調する 竹棒を 置いて 長さを確認

 

新しい竹(太めな竹)を適度に切って、柱として 打ち込みます。



竹柱に 竹棒を当てて ドリルで穴開けをして ボルトをはめる

この様に 曲がった竹を利用して います。

 

 

同様に 側面も



お昼になっしまった!  

もう、少しで 終わるので 頑張った。


12時10分に 完成 しました。

 

 

これで、全ての竹柵は 新調された。

23日は、この柵の表面にトゲがあるので 役員総出でヤスリ掛けします。

 

 

じゃあ、またネ!

 

 

このブログは、時により1日数回の改訂を行う事があります。

その都度、改訂番号を変更しますので宜しくお願いします。

 

 

ブログを読んで頂きまして有り難うございます。

コメントを適当な名前で お書き下さい。

お待ちしています。

katakuri8@apost.plala.or.jp