かたくり情報 13 祭りの翌日、寒く風強し!

昨日と違って、今日は寒くなった。 それに、風が強い。

早朝の気温 +10℃前後 厳寒時に比べれば温かい でも

風が吹くと 体感で +5℃程度に感じる。

 

1.250mの冠着山北斜面に未だ、雪が残っている。

だからなのか? 雪解けの冷たい風が、山おろしで来る。

 

朝食後の9時頃に、カタクリの咲く山道へ 行って見ると

昨日まで 白色していた カタクリの蕾(ツボミ)が

多少の日射しで 咲きそうでした。



 

また、数日後には咲く用意をしている花芽が多かったです。

 

この白い花芽も 段々と色づきます。

 

 

そして、周囲に割れが入り 花弁が徐々に開きます。

この割れが入ると 開花は、時間の問題です。



相変わらず、カタクリに寄り添って咲くヤマエンゴサク




 

一旦、自宅に戻り 10時半頃に また、現地へ向かう。

 

 

カタクリの咲く山道で

9時頃に 開花しようとしていたカタクリが咲いていました。

 

ちょっと、角度を変えて



ヤマエンゴサクも 群生して咲いています。



ここでは、2本も 咲いています。



いい感じにヤマエンゴサクと咲いていた。



 

所が、その近くで 可哀想な物を見てしまった。

そう、咲いたカタクリを摘み取って 捨ててあるではないか!!


どうも、小学生以下の子供の仕業に思える。

 

そして、その反対側には、ヤマエンゴサクも捨ててあった。

春休みなので 

親と一緒に来て 軽い気持ちで摘み取ったのでしょうかね。

 

 

地中から出て来て、

花芽を伸ばしたばかりのカタクリを紹介しますね。

(段々と花弁がピンク色に変化してから、開花します。)

 

薄ピンクになって来て もう少しで筋が割れるカタクリ

数日後に咲くでしょう。

 

 

そんな写真を撮っていたら、3人のグループが登って来た。

 

先頭の彼女と目が合った! 彼女も憶えていた。

 

そう、5年前にも来た 飯山の山ガールでした。 ハイ、ポーズ!



私は、彼女の登山記録(ヤマレコ)のファンです。

私が行った事が無い、行って見たい山を登る凄い山ガールである。

やっぱり、若さだね!



別れ際でも 「またネ!」 の 仕草を  又の、再開を願うね。

 

 

 

自宅へ戻る 庭の片隅で 一輪草たちが芽出しをしていた。

( 奥は、濃色キクザキイチゲ )



今週の咲きを予想してみると

29、30、31日は、まずまずの天気で気温も上昇とかで咲くでしょう。

4/1日は、晴れるが 気温が1桁とか 閉じてしまう かな?!

2日は 晴れそうだが 気温が低い様だ

今週は、咲くには咲くが 満開は、難しいかもね。?!

 

 

 

じゃあ、またネ!

 

 

このブログは、時により1日数回の改訂を行う事があります。

その都度、改訂番号を変更しますので宜しくお願いします。

 

 

ブログを読んで頂きまして有り難うございます。

コメントを適当な名前で お書き下さい。

お待ちしています。

katakuri8@apost.plala.or.jp