かたくり情報 12 無事にかたくり祭が終わったが!

八王子山のカタクリの保全活動をしている「みどりのサポート隊」

最大の行事「八王子山のかたくり祭」が、本日開催されました。

 

 

毎年、この祭の開催日を決めるのは

いつも、年末のサポート隊の忘年会か年始の新年会に

 

所が、一昨年の開催日 4/4(日)では、殆ど咲いてしまいました。

3/20頃に咲き始めてしまい、3/27に満開になってしまい

「 おい、おいって感じでした。 」

 

そんな事があったので 今年も早くに開花するだろう と

所が、

何と 昨年の末に雪に降られて年始まで根雪となった。

そして、月日が過ぎて見ると

1/4、1/13、14、18、 3/7、19、と降られ

最後に、ダメ押しで 3/22にも降られた。

 

まさか、こんなに雪が降るとは思わなかった。

雪が降った、翌日の朝は いつも氷点下の気温でした。

 

でも、昼間の気温は 確かに上昇していたので

3/9には、八王子山の山裾のカタクリは芽出しが始まりました。

f:id:kanjuku107:20220327213811j:plain



カタクリは、一番最初に芽出しをするのは 

今年は咲かない葉カタクリです。

 

そして、花芽を持ったカタクリが3/19頃から

地面から顔を出しました。

f:id:kanjuku107:20220327213922j:plain


  

そして、24日頃から 本格的に気温が上がり始めて花芽の花が

段々と ピンク色濃くとなりました。

f:id:kanjuku107:20220327214025j:plain



 

今年は、「 春は、遅れてた 」

去年に比べて 10日は遅れている。

 

 

祭の開始は、10時だが 役員は、9時に集合となるが

私は、8時半に現地入りして カタクリを見に行きました。

 

やはり、先客も来ていた。

ここは、戸倉上山田温泉ローカルなので 宿泊者が訪れます。

そう、地元の人より 早くに 見学に来ます。

f:id:kanjuku107:20220327214342j:plain



 

カタクリの咲く山道へ向かった。 

入口から 15歩程歩いた所の斜面に 咲く直前のカタクリを見た。

f:id:kanjuku107:20220327214436j:plain



また、ヤマエンゴサクも咲いていた。

f:id:kanjuku107:20220327214503j:plain



 

そして、10時頃になると 続々と来客がお見えになりました。

f:id:kanjuku107:20220327214544j:plain



 

私のブースでは、趣味の延長で

雪割草にヤマシャクヤク、カタクリ、セツブンソウの苗を販売しました。

f:id:kanjuku107:20220327214600j:plain



 

お見えになった方々は、花は咲いていないが「 移植地 」へ 

芽出しのカタクリを見ていました。

f:id:kanjuku107:20220327214652j:plain



その時に 見学コースを一周して戻って来た方が

「 山道で 3つ程 咲いているよ! 」

と 吉報が 届いた。

 

 

早々に、そのカタクリを見に行った。

いい感じに 咲いていた。

f:id:kanjuku107:20220327214832j:plain



この頃になると 多くの方々が

f:id:kanjuku107:20220327215202j:plain

f:id:kanjuku107:20220327215008j:plain

f:id:kanjuku107:20220327215025j:plain



そして、お昼頃に 地元のケーブルテレビに出演要請が

ここでも、ようやく咲き始めましたが 

本格的な開花は、今月末から来月の頭ころで 

来週末4/2日.3日が見頃と伝えました。

 

 

会場の販売

地元の業者「 旬な菜 」の加工品や

f:id:kanjuku107:20220327215305j:plain



「 やよい農園 」の 自家製野菜等も人気があり順調に売れていました。

f:id:kanjuku107:20220327215338j:plain



 

一週間前の天気予報では、雨降りと曇りでした。

本来、私は「 雨降り男 」なんです。 期待はしていなかった。

オイオイ、雨降りの寒い一日の祭かよ!と思っていたが

 

お昼過ぎには、こんな いい天気 となった。

f:id:kanjuku107:20220327215425j:plain



午後になっても いい感じに お客さん達は 押し寄せていました。

f:id:kanjuku107:20220327215739j:plain



 

結局、本日の花情報は こんな感じに

f:id:kanjuku107:20220327215816j:plain



 

移植地から カタクリの咲く山道への道順も作り掲示した。

f:id:kanjuku107:20220327215853j:plain



 

これが、本日咲いた 一番乗りのカタクリです。

f:id:kanjuku107:20220327215940j:plain



 

お陰様で 15時に 祭は無事に終了しました。

テント、机、イス等を 公民館へ戻し搬入しました。

 

明日から天気予報

28日(月) 「 晴れだけど、気温は低そう 」開花遅れる。

 

29日(火) 「 晴れ、気温15℃まで上昇 」開花始まる。

 

30日(水) 「 晴れ、気温21℃まで上昇 」更に、開花する。

 

31日 (木) 「 曇り、時々雨 でも 16℃キープ 」一休み

 

4/1   (金) 「 曇り、時々晴れ 気温、急激に下がる 」一休み

 

4/2    (土) 「 晴れ、時々曇り 気温12℃ 」開花続く

 

4/3  (日) 「 曇り、時々晴れ 気温、14℃ 」開花継続

 

と予想をしますが 本日と一緒で先の事は判りません。

でも、もう開花の臨界になっている事は確かです。

 

日々の状態は、インスタグラムや道路脇の掲示板を見て下さい。

晴れていれば、10時~15時ころまで現地に居る予定です。

 

 

 

じゃあ、またネ!

 

 

このブログは、時により1日数回の改訂を行う事があります。

その都度、改訂番号を変更しますので宜しくお願いします。

 

 

ブログを読んで頂きまして有り難うございます。

コメントを適当な名前で お書き下さい。

お待ちしています。

katakuri8@apost.plala.or.jp