昨晩の雨で

昨日の夕方から 当地では、雨が降りました。

確か、21時頃まで 音をたてて 降っていました。

 

 

そして、朝 起きて見ると 

また、雲一つない 青空に なっていた。

そして、最低気温も +1℃と 温かかった。

 

 

この雨、 山野草も含めて 雑草達には、恵の雨と思う

 やっと、雪も消えて 春らしく 

しかしながら 庭や果樹畑では 又、雑草との戦いが来る。

 

  

昨日は、温かい空気の範囲だったのか

日射しと共に 気温も上がり 最高気温も 20℃まで 達した。

 

お陰で 今年、初めてカタクリ開花日となった。

そして、人間も その温かさを感じたのか?

カタクリの鑑賞者も 多かった。

 

 

しかし、今日は一変している。

青空には なったけれども 

時間と共に気温の上昇は少ない様に思える。

やはり、冷たい空気が入って来たのかな?

 

 

9時半頃に カタクリの群生地へ向かった。

 

昨日の 「 咲き始めた 」情報を聞いてか?

地元の方々が 来ていた。

 

しかしながら、カタクリは 咲いても、数日は 夕方になると

花弁を閉じてしまいます。

そして、明るくなっても 閉じたままです。

 

f:id:kanjuku107:20190327175808j:plain

日射しを受けて、温かさを感じて 10℃越えないと

花弁は、開きません。

 

 

折角、早めに来て頂いた方 申し訳ありません!

 

 

9時半頃で こんな感じです。

 

f:id:kanjuku107:20190327175832j:plain

 

そして、10時過ぎた頃から 開き始めました。

 

f:id:kanjuku107:20190327175931j:plain

 

 

この写真に 5本のカタクリが写っています。

f:id:kanjuku107:20190327175955j:plain

 ① は、昨日 開花して 閉じているカタクリ

 ② は、上手くいけば 今日辺りに開花するカタクリ

 ③ は、13℃以上が2日も続けば 咲くカタクリ

 ④ 一番最後に たぶん、来週に咲く予定のカタクリ

 

 

 

10時半頃に 地元のマニアが自慢のカメラを持って来た。

 

f:id:kanjuku107:20190327180015j:plain

 

ご覧の様に 狙いを定めて 撮っていた。

 

f:id:kanjuku107:20190327180031j:plain

 

11時過ぎた頃から カタクリも開花を始めました。

 

f:id:kanjuku107:20190327180109j:plain

 

この頃に

地元のケーブルTV(ケーブルネット千曲)が撮影に来ました。

そして、インタビューまで受けてしまった! (マズイ!)

 

 

 

カタクリは、下(地面)を向いて咲きますので

撮影者泣かせの花です。

 

f:id:kanjuku107:20190327180222j:plain

 

しかし、ここ八王子山では 斜面に咲きます。

徳に、「 かたくりの山道 」では、柵の上 つまり、上斜面なので

下から 撮ること出来ます。

 

f:id:kanjuku107:20190327180303j:plain

また、この場所は 柵の下でも 咲くので

倍率も少なくて 画面一杯に 花が撮れます。

 

f:id:kanjuku107:20190327180337j:plain

昨今のスマホ(携帯)で撮影するには、最高でしょう!

 

 

カタクリの花は、 満開になりますと

花弁が 反っくり返ります。

 

f:id:kanjuku107:20190327180411j:plain

 

そのお陰で 雄しべ と 雌しべがオープンに

 

f:id:kanjuku107:20190327180436j:plain

中心に 白ピンクの棒の様なものが 雌しべ 3本あり

周りの 紺黒ピンクしたものが 雄しべ 確か、6本

 

 

そして、開花して 雄しべが完熟してくると 

白っぽい粉(花粉)が形成されて 風や蝶などで雌しべに

受粉されて タネ袋を作ります。

 

f:id:kanjuku107:20190327180500j:plain

 

丁度、その過程を撮った写真ありましたので紹介を

 

受粉が終わる頃には、花弁も枯れ始め 雄しべは細くに

 

f:id:kanjuku107:20190327180543j:plain

 

花弁は 枯れて 散って

 

f:id:kanjuku107:20190327180558j:plain

 

花弁が取れて 雌しべの基にタネ袋が形成された

 

f:id:kanjuku107:20190327180654j:plain

 

そして、5月末頃に 完熟してタネを撒き散らします。

 

 

お昼過ぎくらいから 天候が変わるのか?

非常に強い風が 群生地を襲いました。

 

 

お陰で、カタクリの撮影には、支障が出始めましたので

少し早めに 退散して来ました。

 

 

いよいよ、今週末に 

「 21回 八王子山のかたくり祭 」があるが 

天候が心配である。

 

雨や雪は、勘弁です!!

 

 

今日、お見えの方々にも お話した様に

たぶん、来週中に 満開が予想されます。

天候にも寄りますが 満開から一週間は楽しめますので

お出かけ下さい。 

 

 

 

 

じゃあ、またネ!

 

 

ブログを読んで頂きまして有り難うございます。

コメント等も 適当な名前で お書き下さい。

お待ちしています。

 

このブログには、親ブログがあり 

タイトルは、「 枝成り完熟 」と 申します。

http://kanjuku107.hatenablog.com/ です。

お暇な時に 覗いて見て下さい。