かたくり 2024-10 晴れ間に祭、無事に終わった。

まぁ、今年の祭に際して天候が心配のタネでした。

 

もちろん、カタクリの花 開花も心配でしたが

何しろ、野外での活動となるので 天気が良くないと人が集まらない。

 

お陰で、24日 前日の早朝、気まぐれに吹雪が襲う 

そして、午後に晴れた

そして、翌日の朝 里山が見えない程の濃霧だった。

 

8時に、役員集合であるが 私を含めて 皆、気が焦るか!

早めに 集まり始めました。

 

まず、組立式のテントを張るが、何しろ素人集団で年に1回しかの世界

「この柱は、どこ!」 「これは、屋根かな?」 それでも、記憶が戻り

何とか、設置し、机とイスを搬入しました。



祭の開始は、10時~ でしたが

今年は、久々に「 お抹茶とお菓子 」の 「 おふるまい 」 があるので

事前に9時半から整理券を100名様限定で配布する事になっていた。

 



 

このイベント 当初は、神社境内(野外)で 机とイスでの「おもてなし

だったが、前日の雪で 足下の状態が悪くなったので

止めようかと思いましたが、

予報では「 晴れる! 」予想だったので

急遽、社務所内にて行う事になりました。

 

9時過ぎる頃になると、続々と集まりだし列が出来た。

 

臨時駐車場も 満車状態に!




そして、10時から 社務所内での「おふるまい」が始まった。

このイベントは、祭の協賛している茶道教室なごみ会が実施しています。

 

 

今年は、残念ですが 未だ、カタクリの花が咲いていないので

私は、テント下での 

山野草 」「 お饅頭 」「 ガラクタ市」 に専念をしました。

 

今年、山野草を楽しみたい初心者向けとして

雪割草

新潟県の愛好家から入手 小鉢と中鉢を 小3個、中2個で¥500円

 

 

カタクリ 」 

秋田県の愛好家から根を入手して鉢入れ 1鉢¥500円

セツブンソウ

数年前に栃木県の愛好家から親苗を入手し種を小鉢に植え

発芽した2年生 1鉢 3~4苗 で ¥500円

キクザキイチゲ

秋田県の愛好家から根を入手して鉢入れ 1鉢¥500円

ヒトリシズカ

秋田県の愛好家から根を入手して鉢入れ 1鉢¥500円

 

上級者向けに「紅花ヤマシャクヤク」を用意しました。

これは、私の趣味で 親株から毎年、種を採り 

それを植え育てた4年物です。 

 

もちろん、肥料と説明書を付けました。

やはり、山野草の初心愛好家や興味のある方が、お持ち帰りしましたね。



また、近所(隣が戸倉上山田温泉)の製菓店から

特製梱包のお饅頭を買い求めて、買った金額での販売をしました。

温泉饅頭 」 「 蕎麦饅頭

これって、毎年人気があるお饅頭で早くに売り切れます。

 

 

「ガラクタ市」では 私の趣味での「 輝石のさざれ石 」を

ミャンマー産のヒスイ

 

アフガニスタン産のラピスラズリ

 

ペルーのアマゾナイト

 

それに、珍しいドイツ製の「 しのぶ石のプチ額



また、温泉から 元、旅館のおかみさんが集めたアクセサリーなどを



知り合いの農家は、朝取りした野菜を持ち込みました。



近くで「 おやき 」の製造販売している 「 旬な菜 」も参加してくれました。



境内の各所で

地元の方が 手作り紙芝居を行ったり



知り合いの「 尺八 」愛好家が吹いていました。



皆さん、かたくり祭を 盛り上げてくれました。

有り難うございます。

 

24日は、市内各所でのイベントがありました。

でも、カタクリの花は、咲いていませんでしたが

昔から、お見えになっている地元の方や近隣の市町村からも

お見えになっていました。

 

千曲市の市長さん、

 

県会議員の方、

                             (左の人は、当役員)

もちろん、千曲市観光課や観光局の方も駆け付けてくれました。

有り難うございます。

 

また、ここは隣に温泉がありますので 

ホテルや旅館にお泊まりした方々が多く立ち寄ります。

昨日も 東京、横浜など関東圏から 

咲いていないので残念がっていました。

でも、一番のお目当ては 「 あんずの花 」でしたが。。。。

 

 

 

昨日の祭 今朝の地元地方紙 「 信濃毎日新聞 」の

東北信(東信、北信版)の欄(18面)に記事がありました。



さて、肝心のカタクリですが

今週も予報では、天気が良くない様ですね!!

 

25、26日は、雨模様

27日 一時晴れ 11℃

28日 一時雨 17℃

29日 晴れと一時雨 18℃

30日 晴れ 19℃予想

31日 晴れと曇り 18℃

1日  晴れと曇り 18℃

と予想されています。 

さて、初開花は いつ頃になるかな?

 

私の予想では、28日辺りが! と思います。

開花情報は、神社前の県道沿いに「花情報板がありますし

インターネットのインスタ katakuri0107 で検索して見てね。 

 

30日には、祭に併設した「 八王子山の観察会 」があります。

なんか、天気が良さそうで楽しみです。

このイベントは、申し込みが必要となります。

 

 

じゃあ、またネ!