かたくり情報 17 多く、咲き始めたが

かたくり 花情報 3

 

一昨日に比べて 開花するカタクリが多かった。

24日(水)辺りが 満開かも?!

 

 

 

 

朝は、+4.5℃と温かい しかも、風がない。

昨日の雨と風 凄かった! 寝ていても判るほど 

 

先日の共同作業で 県道端にのぼり旗を立ち上げたが

昨晩の強風で、ポールの頭が欠けてしまい旗が壊れた。

特に風の強い千曲川寄りの所で しかも 3本も やられた!

 

通常は、この様なプラ頭で横プラ棒が旗を広げてポールの先端に付いています。

f:id:kanjuku107:20210322205413j:plain


しかし、強風で振られたのか? 

プラ頭の付け根( ←印)の所が折れてしまい

f:id:kanjuku107:20210322205446j:plain

頭がとれて、のぼりが下へ下がってしまい 旗の機能が果たされていない。

f:id:kanjuku107:20210322205536j:plain


 

毎年、ポールを使っていると 色々と不具合があり使用不能のポールが

そんな訳で 個々の部品を保管してある事を思い出した。

 

そして、それで補修をして 無事に元とへ戻りました。

f:id:kanjuku107:20210322205604j:plain


 

 

今日の天気 晴れてはいるが雲も多い 時より日射しもあり

でも、千曲川沿いは 風もあり体感的には、少し寒さも感じた。

f:id:kanjuku107:20210322205639j:plain


 

10時頃 「カタクリの咲く山道」へ行って見た。

ここは、朝の時間帯は 多少とも日射しがあるので花の開花が見られる

 

花芽は、いい感じに ピンク色になっている。 開く寸前に

f:id:kanjuku107:20210322205910j:plain


 

早いものは、開花が始まっていた。

f:id:kanjuku107:20210322210020j:plain


 

やはり、咲いた ばかりだと 色も濃い!

f:id:kanjuku107:20210322210104j:plain


 

昨日の雨で 水分補給されたので もう、時間の問題で開花が始まる!

f:id:kanjuku107:20210322210205j:plain


 

 

この神社 他の神社に比べて杉などの木々が多いが 

昨日の雨で こんなに水溜まりが

f:id:kanjuku107:20210322210241j:plain


 

 

10時半頃に「移植地」へ 戻って来た。

 

 日射しはあるが 未だ、寒いのか? 開花はしていない。 

f:id:kanjuku107:20210322210333j:plain

f:id:kanjuku107:20210322210409j:plain ここも時間の問題で 開花寸前である。

 

そんな 感じなので 県道脇にある 花情報板を張り替えた。

f:id:kanjuku107:20210322210514j:plain


 

おっ! 上の山道に 観覧者が  

f:id:kanjuku107:20210322210559j:plain

皆さん、待てないのか! それとも、下見かな?

 

 

午後1時半頃に「移植地」へ 行ったら やっぱり 開花が始まっていた。

f:id:kanjuku107:20210322210729j:plain


   

開花寸前のものもあり

f:id:kanjuku107:20210322210752j:plain


 

やはり、ここでも 下見に来た方が いた。

f:id:kanjuku107:20210322210833j:plain


結構、何人かのグループも 訪れていました。

 

 

その足で「山道」へ行った。

 

ここでも いい感じに

f:id:kanjuku107:20210322211003j:plain

f:id:kanjuku107:20210322211033j:plain



 

そして、珍しいカタクリがあった!!

それは、白花系の特徴をもったカタクリです。

 

これが、通常のカタクリ

f:id:kanjuku107:20210322211206j:plain


これが、問題のカタクリ

f:id:kanjuku107:20210322211301j:plain


どう、何が違うか 判りますか?

 回答: 茎(軸)の色が違う!!

 

白花、白花系の特徴は、茎の色+はなびらの色+雄花の花粉の色 です。

 

このカタクリ 咲いて見ないと 花びら+花粉 は、判らない 

でも、花びらの茎側が薄紫色しているので 完全な白花では ない。

 

白花系のカタクリでしょうかな?? 今後が楽しみです。

 

 ※ カタクリの花 寿命について

一般に、咲き始めて 2日程は、夕方になると閉じます。

翌日、日射しを受けると 開花します。 これが2~3日続く

そして、それ以降は閉じなくなり開花したままで 

段々と、花びらが乾いてきて散り始めます。

天気と気温に寄りますが、開花後5日程は咲いていると思う

温かくて、寒くてが続くと長持ちします。

 

 

天気予報では、

23日(火) 晴れるが 気温が14℃

24日(水) 晴れのち小曇りだが 気温が19℃と高い

25日(木) 曇りのち小雨で 気温は、15℃

26日(金) 晴れ   気温が16℃

27日(土) 晴れ時々曇りで 気温が21℃と温かい

28日(日) 晴れ時々小雨で 気温が15℃

 

明日は、かなり開花があるかも 狙い目時間10時~15時

日射しにも寄るが、午前中は「山道」午後は、「移植地」が見るには良いかも

明後日は、気温が高いので 更に開花するカタクリが多し

と 予想します。

 

 

 

 

 

 

 

じゃあ、またネ!

 

 

このブログは、時により1日数回の改訂を行う事があります。

その都度、改訂番号を変更しますので宜しくお願いします。

 

 

ブログを読んで頂きまして有り難うございます。

コメントを適当な名前で お書き下さい。

お待ちしています。

katakuri8@apost.plala.or.jp