雪にも負けずに! そして

昨晩、夕食後頃に 雨とミゾレに 

そして、大きくて柔らかい雪(ボタン雪)が降っていた。

 

床へ入って 寝るが

カタクリ、杏が 心配になって なかなか、寝付かない。

 

 

朝、起きて見ると また、青空に 戻っていた。

しかし、2階から見ると 屋根に、少しの雪が残っていた。

 

f:id:kanjuku107:20190402100751j:plain

 

目の前の 里山に 目を向けると 薄らと 白く 積雪してい様だ。

 

f:id:kanjuku107:20190402100819j:plain

 

望遠で見て見ると やはり、雪だった。

 

f:id:kanjuku107:20190402100848j:plain

 

6時40分頃に 五里が峰山の頭から 朝日が

f:id:kanjuku107:20190402100909j:plain

 

寒暖計を見たら 0℃と 温かい。

 

この辺りでは、雪が溶けて その晩に放射冷却が発生して 遅霜になるので

今晩~明日の早朝が 心配です。

 

 

そして、飯前に 車で 神社へ向かった。

そう、県道沿道に掲げてある 花情報を差し替えに行った。

 

昨日は、「 咲き始め 」のまま 帰ったので

「 寒くて、閉じました 」と変更に

f:id:kanjuku107:20190402101103j:plain


 

 そして、カタクリの様子を見てきました。

  

神社の移植地にも 日射しが 射していた。

積雪等は、全くなし!

f:id:kanjuku107:20190402101157j:plain


 

でも、夜に 冷えたのか カタクリ達は、下を向いて

f:id:kanjuku107:20190402101222j:plain


 

 

その足で 「 カタクリの山道 」へ行っみた。

f:id:kanjuku107:20190402101346j:plain

神社と同様に 花は下向きで 寒さを堪えていた。

f:id:kanjuku107:20190402101413j:plain

 

ここは、雑木もあるし 大木もあるので

ちょっと、日陰って感じなので 雪は、見られない。

 

でも、明るい所(空が抜けている所)では

昨日のミゾレが 溶けて 凍っていますし

f:id:kanjuku107:20190402101504j:plain

 

雪も 少し残っていました。

f:id:kanjuku107:20190402101539j:plain

 

今日は、今の所 いい天気になる様なので溶けてしまう

開花が進むと 思われます。

 

 

9時頃に 再び、現地へ出向いて カタクリを見たら開き始めてていた

ので また、看板を 「 咲き始め 」に 変更しました。

 

 

午後になっても 日射しどころか曇っていた。

流石に 雪が降ったのか 一日中 寒かった。

寒暖計も 10℃を越えなかった。

そんな中、ギャラリーも ポツポツとお見えになるので神社に常駐

をしていましたが 寒いです。

 

今日は、市内の方より 遠い方(小諸、上田、長野)が多かった。

 

午後になったら、北風も吹き 結局、車のエンジンを掛けて 

ヒーターを回して待機をしていた。

 

15時半に 沿道の看板を 「 寒くて、閉じました 」と変更した。

この頃になると

長野方面は、景色が見えない程 曇っている( 何かが 降っている )

f:id:kanjuku107:20190402155314j:plain

 

上田方面は、青空が顔を出している。 つまり、晴れている

f:id:kanjuku107:20190402155624j:plain

 

そして、当地が この天気の境です。 五里が峰山を望むが、降っていますね。

f:id:kanjuku107:20190402155800j:plain

 

明日も、1ケタ台の気温らしい カタクリは、下を向いて我慢日でしょうね。

 

 

 

じゃあ、またネ!

 

 

ブログを読んで頂きまして有り難うございます。

コメント等も 適当な名前で お書き下さい。

お待ちしています。

 

このブログには、親ブログがあり 

タイトルは、「 枝成り完熟 」と 申します。

http://kanjuku107.hatenablog.com/ です。

お暇な時に 覗いて見て下さい。