満開、3日目

今日も 朝から 誠に いい 天気になった。

 

f:id:kanjuku107:20190406212503j:plain

 

朝も +8℃と 温かい

そして、昼間には 21℃まで上昇した。

 

 

いよいよ、カタクリも満開となって 3日目となった。

 

 

3月31日(日)に 毎年、恒例の かたくり祭を行ったが

その一週間前に 雪が降り その後、寒気が入って来てしまい

肝心な、カタクリの花の成長は止まってしまった。

 

f:id:kanjuku107:20190402101504j:plain

 

お陰で、祭の当日 

折角 多くの方がお見えになったのに

カタクリの花は、色づきがあったものの 半開き状態で

皆さんから、いつ頃に 「 満開に! 」と訪ねられた。

 

あの時の 週刊予報ですと 4/3~温かくなるので

来週末が見頃ですよ! と

 

予報の通り、4/4に 当地にも春がやって来た。

「 満開に 」 なった。

 

そんな訳で あの時に来られた多くの方が 

再び、足を運んでくれました。

 

f:id:kanjuku107:20190406212739j:plain

 

また、新聞やTVで知った

千曲市以外の 県内の遠くの方々も多く来ました。

 

f:id:kanjuku107:20190406212812j:plain

 

 

カタクリって 花芽の先が開き始めて 開いて

1日~2日間は、夕方になると 花びらは、閉じ始めます。

そして、翌日 日射を受けると 開き始めます。

 

f:id:kanjuku107:20190406212924j:plain

カタクリの満開って 花びらが 反っくり返った時です。

 

 

しかし、数日してしまうと もう、閉じません。

開いた ままです。 

 

また、開花して 3日も経つと 段々、白く(色が薄く)なってしまいます。

 

 

掲示板にも 今年の 白花の写真が貼れた。 赤↓の2枚

f:id:kanjuku107:20190406212958j:plain


 

 

花びらの中央に 不思議な模様があります。

f:id:kanjuku107:20190406213022j:plain


 

 

ここの群生地には、突然変異の 白花カタクリが咲きます。

毎年、同じ所で ( たぶん、同じ株が )

 

八王子山の斜面の 奥ばった所に 咲くが

肉眼で見ても 小さくしか見えない。

なので 望遠の付いた コンデジで 覗いて見るが 

1000mmでも ダメ! 

 

f:id:kanjuku107:20190406213057j:plain

なので、コンデジの倍率機能を X2に

つまり、2000mmで 撮ったのが この画像です。

f:id:kanjuku107:20190406213120j:plain

 

今年は、これと 2ヶ所で 4本の白花が咲いた。

 

 

明日は、「 八王子山の自然観察会 」が 10時からある。

f:id:kanjuku107:20190406213301j:plain


 

 

 

じゃあ、またネ!

 

 

ブログを読んで頂きまして有り難うございます。

コメント等も 適当な名前で お書き下さい。

お待ちしています。

 

このブログには、親ブログがあり 

タイトルは、「 枝成り完熟 」と 申します。

http://kanjuku107.hatenablog.com/ です。

お暇な時に 覗いて見て下さい。