この暖かさで 咲き始める!

昨日辺りから 当地でも 気温が上昇している。

しかし、朝夕の風は 未だ、冷たい!



今日は、朝から いい天気になった。

そして、気温も 上昇

10時頃になると カタクリの開花気温 15度を越え始めた。




早々に、移植地、群生地へ 足を運ぶ

昨日の時点で 5〜6輪 咲き始めていたが


実は、神社脇の道路沿いに(大正橋近く)

「 カタクリ 花情報> 」と言う看板を 4ヶ所に立ててあり 

ここに信号があるので 停止したドライバーから見える状態に


昨日までは、「 つぼみ 」宣言をしていました。



これを 変更するか 迷う所である。

5〜6輪での 開花宣言では、寂しい気もするので。。



10時過ぎに 現地調査をしたら

いよいよ、開花が始まっていた。 

全体から見ると 未だ、1〜2割 程度ですが!


早々に、看板を張り替えることに


「 咲き始め 」 と



そして、愛用のカメラで 撮り始めました。

見て下さい。

群生地 ヤマブキ林の中で咲く ツボミ多し



枯れ葉の間から






そんな群生地の斜面で 珍しい白花を発見しました。



白花との違いは、茎の色が違う

白花カタクリ = 薄緑色   普通のカタクリ = 薄茶色 



この白花カタクリ 完全に白くはなっていない。

花弁の基に 少し薄紺色が残っている




突然変異なのか? 固定種なのか! 今の所 不明である。

去年に ここには、そんな白花は なかったと思われる。





山の群生地には、ご覧の様な

ヤマエンゴサクと言う 不思議な花をした山野草もあります。






移植地では、ほぼ発芽は 終わり 一面 カタクリに見える。


週末か 来週が楽しみである。



じゃあ、またネ!




ブログを読んで頂きまして有り難うございます。

きれいな写真や、もっと大きくし 詳しく見たい時には
その写真にカーソルを置き 左クリックして下さい。
そうしますと、写真と撮った時のデーターが出ます。
その下に、オリジナルサイズと言う表示を
左クリックしますと 原版の写真が見られます。
更に、画面に + − の表示がありますので
これを左クリックしますと 大きくなったり、元に戻ったりします。
試して見て下さいね。


コメント等がありましたら、下の 「コメントを書く」をクリックして
投稿欄に御記入願います。
もちろん、お名前は匿名ですよ!

尚、過去に 嫌がらせ等の書き込みがありましたので
承認をしてから載せておりますので、多少のお時間が掛かる事も
ありますのでご了承をお願いします。 

また、メールに寄るお便りはブログの左上
プロヒィールで あんずの写真を クリックされますと
枝成り完熟宛のアドレスがありますのでお便り等を下さいね。