第5回 八王子山の自然観察会を開催

かたくりまつりの併設行事として始まった自然観察会は、

今年で5年を迎えました。

f:id:kanjuku107:20210411212401j:plain


 

今年も千曲市の市報や週刊上田新聞、長野市民新聞等に行事日程を

掲載しまして、募集を行いました。

 

本日、今までの週末と違い 無風で最高の天気に恵まれました。

f:id:kanjuku107:20210411212601j:plain

丁度、神社は春祭りでした。

 

 

11日の午前10時に 千曲市若宮(大正橋西)に集合し受付を

f:id:kanjuku107:20210411212452j:plain

参加者名簿に 氏名、〒 住所 連絡先を 記入して頂き テキストを配布しました。

f:id:kanjuku107:20210411212707j:plain


 

今年の参加者:  19名

       長野市 1名

       上田市 3名

       坂城町 1名

       千曲市 杭瀬下 2名

           土口  1名

           上徳間 1名

           千本柳 2名

           稲荷山 1名

           八幡  1名

           桜堂  1名

           上山田温泉 2名   

           戸倉温泉 2名

           若宮  1名

 

定刻 10時に 開会式を 役員の紹介を行う

f:id:kanjuku107:20210411212814j:plain


 

役員の安西さんから 植物についての講演

f:id:kanjuku107:20210411212858j:plain


皆、真剣に 聞いていた。

f:id:kanjuku107:20210411212935j:plain


 

続いて、道路の反対側にある 昔からの景勝地 獅子が鼻を見学

f:id:kanjuku107:20210411213155j:plain

この獅子が鼻は、冠着山から続く尾根の一番端に辺ります。(約4km)

 

そして、神社へ戻る

f:id:kanjuku107:20210411213030j:plain


 

 

旧洞窟の入口で

f:id:kanjuku107:20210411213237j:plain


 

 

神社の中へ入り 大正橋から階段を下る端にある桂の木の説明を聞く

f:id:kanjuku107:20210411213323j:plain

 

その桂の木を見入る。

f:id:kanjuku107:20210411213359j:plain


 

 

山道へ行く途中で、ヤマブキの説明を聞く

f:id:kanjuku107:20210411213439j:plain


 

その途中で 珍しい木の枝を見つけ それについて聞き入る。

f:id:kanjuku107:20210411213519j:plain


 

参加者よりの質問を受けると 直ぐに

f:id:kanjuku107:20210411213602j:plain


 

 

いよいよ、カタクリの咲く山道へ登り始める。 10時45分頃に

f:id:kanjuku107:20210411213633j:plain


 

約半ヶ月前までは、カタクリだけが咲いていたが、

f:id:kanjuku107:20210411213936j:plain

                                 3月19日

 

今や新緑一色に

f:id:kanjuku107:20210411214021j:plain


 

 

上の舗装道路に出て 上へと進む

f:id:kanjuku107:20210411214047j:plain


 

 

第一展望台付近は、花桃が丁度 満開だった。

f:id:kanjuku107:20210411214111j:plain


 

 

皆で、くぐり抜けて行く

f:id:kanjuku107:20210411214147j:plain


 

 

そして、第2展望台にて 記念撮影を

f:id:kanjuku107:20210412063032j:plain

 


それから、戻り組と頂上組に別れるが 皆に、聞いたら

やはり、八王子山の頂上を目指す事になり 山の腹にある林道を登って

海抜510mの頂上を目指した。

 

 

そして、八王子山の頂上に立つ 

f:id:kanjuku107:20210411214325j:plain


 

 

ここで、 来た道を戻るグループと古峠で

上山田側へ降りるグループに別れる。

 

記念撮影を行った場所での 自然解散となりました。 

本日の行動に対して、好天に恵まれ けが人もなく 

皆、無事に戻りました。

 

 

ご参加を頂いた方 有り難うございました。

そして、ご苦労様でした。

また、来年も計画をしますので お友達へ宣伝をして

下さいね。

 

 

 

じゃあ、またネ!

 

 

このブログは、時により1日数回の改訂を行う事があります。

その都度、改訂番号を変更しますので宜しくお願いします。

 

 

ブログを読んで頂きまして有り難うございます。

コメントを適当な名前で お書き下さい。

お待ちしています。

katakuri8@apost.plala.or.jp